お知らせ

診療状況 (3月24日 18:54:39 現在)

日曜診療 ・ 夜間対応 ・ 祝日対応

初めての方も、予約可能です。

混雑時は初めての方の予約を制限しています。

お電話でご相談ください。

「予約時間」は「受付時間のご予約」です。


●3月21日(金)は、3歳健診にて院長外出のため、午後の診療は16時から開始予定です。

●4月9日(水)は、午前12時まで診療、午後休診します。

  水曜日の午後は、不定期で休診する場合がありますので、診療時間をご確認ください。

◆◆臨時休診等のお知らせは、LINEでお伝えしています◆◆

 

全国的に「MR(麻疹・風疹混合)ワクチン」「おたふくかぜワクチン」が不足しているため、ネット予約は受付けておりません。

当院では、初回ワクチンから継続して定期接種を実施されているかかりつけのお子さまのワクチンは、確保するように努めております。

★現在1歳の方が最優先です。ワクチン確保のため、定期接種後必ず予約を取ってお帰りください。

その他の方は、ワクチン入荷待ち予約をお電話にて受付中です。


「発熱」の方の電話連絡は不要です。

インフルエンザやコロナの検査は、ご希望があっても「発熱後の経過や経過時間」によっては、診察時に検査ができない場合がありますので、ご了承の上来院ください。(診療後、検査が可能な時間をご案内します。)


★当院は、かかりつけの方をできるだけお断りせず対応するよう努めております。

集中する時間帯や日・祝はかなりのお待たせが発生致しますがご理解ご協力をお願いいたします。

※受付後、発熱の方は「発熱の方の待合室(18組)」の空きがない場合は、院外(車)でお待ちいただきます。

携帯電話番号を、問診に入力しておいてください。

※ご希望による検査は、保険診療の適応外で自費診療になりますのでご了承ください。

来院前に、「公式LINE」のご登録をお済ませください!! 詳しくはこちら

登録はこちら 

 

12月4日(水)は、12時まで診療、午後休診いたします。

高熱やぐったりしているなど状態の悪い場合は、

10時までに来院ください。※以降の来院は、十分な検査や処置ができない場合がありますので、ご了承ください。

◆予防接種を進めましょう!!◆

日曜・夕方の予防接種枠を増やしました!

随時変更していますので、ご確認ください。

ネット予約ができない場合は、診療時間内にお問い合わせください。


心温まるメッセージありがとうございました → <わかうさ日記はこちら>


<重要>夜間対応日の休診時間帯変更のお知らせ <こちらをお読みください!>


皆さまのご意見をお聞かせください! <アンケートはこちら>


11月から祝日臨時対応を再開します!!<ご一読ください>

祝日臨時対応は13時までの予定です。

●11月~3月までの祝日は、13時まで臨時診療を行います

予防接種の予約も可能です。


●ホームページでは

「みんなの広場」では撮影許可を頂いたお子さまの写真を掲載しています。一度ご覧ください。

また、「わかうさ日記」のブログもぜひご覧ください。

インターネット利用のメリット


インターネット予約を利用するとメリットがあります!

予約をして、診察の方は問診入力を済ませてご来院ください。

 

予約優先制です。

予約がある方が優先されます。

但し、アレルギー相談や各種相談、生まれて初めての予防接種の予約、インターネットからご予約できないワクチンは、受付直通電話までご連絡ください。

※受付直通電話では通常診察の予約は受け付けていません。

※完全予約制ではありませんので、急患や来院された方の状態によって診療時間が変わります。

 また、「予約時間」は「診療開始時間」のお約束ではありません。

 時間に余裕を持ってご来院ください。

 

事前に症状などの入力ができ、診察が優先されます。

診察の方は、事前に症状や状態、相談内容を入力しておくことにより、受付から診察開始までの時間が短縮されます。

また、同じ時間帯の予約の方(紙の問診メモの方)より優先されます。

※但し、入力に漏れや入力内容が最新でない場合は受付で修正が必要になりますので優先できない場合があります。受付直前まで修正は何度でも可能です。最新の状態、体温に修正し受付をお願いします。

 

予約完了時や予約当日に、メールでお知らせします。

予防接種や健診など先の予約を取られている方は、うっかり忘れが防げます。

 

臨時診療や休診、ワクチンの不足情報を「公式LINE」よりお知らせします。

ワクチン不足時には、早めに予約を入れて頂くことによりスムーズに接種することができます。

※当院公式LINEのご登録をお済ませください。

 

忘れやすい予防接種は、接種可能な年令になったらメールでお知らせします。

予約画面で予防接種歴を入力すると、現在接種可能な種類が表示され、予約することができます。

 

  • ○特別な持病がなければ、保護者の方の診察や予防接種もできます。特に授乳中の方はお薬が制限されますが、当院ではお子様が飲んでも大丈夫なお薬を処方しますので授乳が続けられます。

  • また、インフルエンザの予防接種はご家族皆さまの接種をお勧めしています。

  • ○中学生までは小児科で大丈夫です。小さい頃からのかかりつけのお子様は、何歳まででも受診可能です。当院では、小さい頃からのかかりつけの方が、今では保護者として受診されています。

 

予約システムのご案内


※アレルギー相談、栄養相談、ペリネイタルビジット(出産前育児指導)など各種相談、生後初めての予防接種のご予約は、受付直通電話 097-556-1556 へご連絡ください。


当院は、予約優先制です。

受診される方は、予約をしてご来院ください。

ただし、完全予約制ではありませんので、急患や来院された方の状態によって診療時間が変わります。

ご予約通りの時間に診察できない場合もありますので、余裕を持ってご来院ください。


受付直通電話では、急患を除き「予約」を受け付けておりません。

診察のご予約は、必ず予約サイトからお取りください。

受付直通電話は、急患の対応やご相談をスムーズにお受けできるよう、予約は受け付けておりません。

但し、予約サイトではご予約ができない場合や、予約方法がわからない場合、複数予約で操作が大変な場合は受付直通電話にご相談ください。


ご家族で複数名一緒に予約を取る場合

ご予約は、おひとりずつお取りください。

予約画面で同じ時間に予約が取れない場合があります。

その場合は近い時間(来院予定時間以降)で予約を取り、受付時にスタッフにお伝えください。

一緒に予約が取れなかったからと、別々のお時間にお越し頂かなくても大丈夫です。ご家族の方は、ご一緒に診察を行います。

 

メールアドレス登録のお願い

※予約サービスをご利用いただくには、アドレス登録が必要です。


いつもご利用される(スマートフォンや携帯)端末から、登録をお願い致します。
メールアドレスは、予約完了メール、予約時間前のご案内メール、当院からのお知らせ等に使用いたします。
※クリニックからのメールが届くように、「@wakayama-kodomo.com」のドメイン許可設定をお願い致します

メールアドレス登録のお願い

※予約サービスをご利用いただくには、アドレス登録が必要です。

いつもご利用される(スマートフォンや携帯)端末から、登録をお願い致します。
メールアドレスは、予約完了メール、予約時間前のご案内メール、当院からのお知らせ等に使用いたします。
※クリニックからのメールが届くように、「@wakayama-kodomo.com」のドメイン許可設定をお願い致します

ご案内

診療時間

※日曜診療、夜間診療、祝日、年末診療を行っています。

※日曜・祝日も予防接種を行っています。(予防接種・健診専用待合室も完備しています。)

一般診療
予防接種
健診
9:00
~12:00
休診 11~3月
のみ
13:00
まで
14:00
~18:00
13:00
まで
夜間診療 ~19:00

※夜間診療、臨時診療日、時間については当院HP「スケジュール」にてご確認ください。

アクセス

わかやま・こどもクリニック

〒870-0165

大分市明野北1丁目7-10

URL:https://www.wakayama-kodomo.com/

TEL:097-556-1556

駐車場80台完備