お知らせ

診療状況 (12月9日 19:46:46 現在)

令和5年度のインフルエンザワクチン外来について

令和5年度は、10月5日(木)より毎週木曜日の15時から19時までインフルエンザワクチン外来を開きます。
 12月 7日(17~18時台空きあり)
    14日(16時台空きあり)
本外来はインフルエンザワクチンのみの単独接種となります。
また、本来休診日であり、一般診察や処方は行いませんのでご了承下さい。

昨年度と同様に、大田区指定の予診表を用いて接種することで、助成対象者の確認となります。
そこで、電話にてワクチンの予約をして頂いた後、接種前日までに予診票の受け取りに来院して頂きたいと思います。その際、現住所を確認するため、医療証など現住所の記載のあるものを持参して下さい。
よろしくお願いいたします。


当院では小学生以下のインフルエンザワクチン接種は原則として2回目も確約しておりますので、細やかなワクチン在庫管理を要するため、完全予約制となります。そのため、接種希望の際には必ず予約をして頂くとともに、急なキャンセルはお控え頂きますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。


発熱外来について

9/1以降も発熱外来は継続致しますが、発熱があっても事前にお電話を頂く必要はありませんので、予約を取ってからお越しください。
ただし、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、おたふくかぜ、水ぼうそうといった感染性の高い疾患への罹患や明らかな接触のある方については、予約を取った上で事前にお電話を頂きますようお願いいたします(保育園や学校で流行っている場合はご連絡は必要ありません)。


新型コロナウイルス予防接種について

当院では、8/31をもって新型コロナウイルス予防接種を終了します。
・接種希望者が減少していること
・ワクチン管理が煩雑なこと
によります。
また、10月よりインフルエンザ予防接種を開始する予定ですが、ワクチンの誤接種を防ぐためにも中止することが望ましいと考えられるためです。
ご不便をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


子宮頸がんワクチンについて

令和5年4月より子宮頸がんワクチン(9価)の定期接種が追加されます。子宮頸がんワクチンは2価・4価・9価の3種類があり、原則として同じ種類のワクチンを接種しますが、2・4価ワクチンから9価ワクチンに変更することが出来ます。また、キャッチアップ接種であっても9価のワクチンを選択することが出来、同様に途中で9価に変更することも可能です。
詳細はクリニックHPの”お知らせ”欄をご参照下さい。
接種をご希望の方はご連絡下さい。


舌下免疫療法について

当院ではスギ花粉症およびダニによる通年性アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法を行っております。アレルギー反応が誘発される可能性や治療期間の長さ(3~5年)、約2割は治療に反応しないなど、よいことばかりではありません。しかし、抗アレルギー剤内服や各種点眼/鼻薬による治療と異なり、長期間に渡って加療が不要な状態に持ち込める可能性があります。興味のある方は院長までご相談下さい。その際は事前に受付までご連絡の上お越しください。また治療には30分以上かかりますので、ギリギリでのご来院の場合治療ができないことがありますのでご了承ください。

初めて受診される方について

初めて受診される方は、インターネットによる診察予約はできませんので、クリニックまでお電話にてご連絡ください。午前は11時半まで、午後は17時半までに来院いただきたいので、お早めにご連絡下さい。よろしくお願い致します。

クリニック周辺の路上駐車について

周辺住民の方より、当院周辺の路上駐車について苦情が寄せられております。当院では提携駐車場を用意しておりますので、お車で当院受診の際にはそちらをご利用頂き、路上駐車はご遠慮頂きます様お願い致します。

メールアドレス登録のお願い

携帯電話(またはパソコン)のメールアドレスを簡単に登録できます。
メールを受信できない方は、suzuki-cl@festa.ocn.ne.jpからのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願いいたします。
(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

WEB予約について

・診察の順番と乳児健診のご予約が可能です。ご予約には診察券が必要です。
・乳児健診のご予約については24時間WEB予約を受け付けております。
・一般診察は順番予約となっており、下記受付時間中にWebから順番をおとりいただくことができます。

WEBからの順番受付時間
午前の診察はAM7:30~11:45
(土曜日はAM7:30~12:15)
午後の診察はPM13:00~17:45


予防接種の予約は医院受付までお電話下さい。インターネットからは受付しておりません。

順番予約について

順番を取られた方を優先して診察いたします。
諸事情により、順番が前後する場合もございますのでご了承ください。
複数人のご予約をお取りになる場合は、それぞれの方の診察券番号をご入力ください。

メールアドレスご登録のお願い

メールアドレスをご登録いただきますと、順番予約取得時に、診察があと5人前までになりますとメールにてお知らせすることができます。
院内でお待ちいただかなくても良くなり、スムーズに受診していただけますので、ぜひご登録ください。
※ メール受信設定で「@suzuki-kids.jp」からのメールを受信するように設定をお願いいたします。

なお、ご不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡下さい。

診療時間

9:00~12:00
一般診療・予防接種
-
14:30~15:00
乳幼児健診
- -
15:00~18:00
一般診療・予防接種
- -

★12:30まで  休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

診察の窓口受付は、午前は8:30より、午後は14:50より開始します

乳幼児健診の窓口受付は、14:00予約の場合は13:50より、14:30予約の場合は14:20より開始します

アクセス

すずきこどもクリニック

〒145-0073

東京都大田区北嶺町12-5 1階

TEL(受付) 03-5754-5800

HPは こちら