2025年7月11日(金)小児科診察時間変更のお知らせ

いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。
7月11日(金)の小児科診察時間を以下のように変更させていただきます。

午前 8:30~10:00(受付8:15~10:00)
午後 通常通り

なお診察状況によっては、上記時間より早く受付を終了する場合がございます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。

マスクを着用の上、ご来院ください。


小児科WEB順番予約


WEB受付された方は、必ず、5番前にマイナンバーカード(保険証)等を窓口までご提出ください。

ご提出されない場合、ご来院されたかわからないため、お呼び出しできかねます。


窓口受付でのご対応は、受付開始時間からです。

101~105番の方は8:15になりましたら、201~205番の方は13:15になりましたら、ご入室下さい。


内科・消化器内科WEB時間予約


WEB時間予約をされた方は、必ず、予約時間の前にマイナンバーカード(保険証)等を窓口までご提出ください。

予約時間の15分前には受付窓口までマイナンバーカード(保険証)をご提出下さい。直前の受付となった場合、時間通りにご案内出来ない場合がございます。


受付窓口でのご対応は、受付開始時間からです。

8:30ご予約の方は8:15になりましたら、ご入室下さい。


お知らせ

当クリニックをご利用される皆様へ


当院では、受付時の混雑緩和のために、

小児科はWEB順番予約制、

内科・消化器内科はWEB時間予約制となります。

ご理解とご協力をお願い申し上げます。


「けいれんしている」「呼吸がおかしい」

 「意識がない・朦朧としている」

 などの症状がございましたら、

 すぐにお電話にてご連絡ください。

 電話番号:076-225-6337


※WEB受付時間以降に受付を希望される方、

 WEB受付のご入力が行えない方も診察可能です。

 窓口へ直接お越しくださいませ。


※内科・消化器内科の患者様でWEBでの時間予約が困難な方は

 お電話にて時間予約をお受けすることも可能です。ご相談下さい。


順番予約、時間予約なしでご来院された場合は、

 大変お待たせしてしまう場合がございます。

 あらかじめ、ご了承ください。


※高校生以上は内科の管轄になります。

 小児科の受診をご希望の方は、お電話にてご相談ください。


順番予約、時間予約をされる際は、問診のご入力もお願いいたします。


小児科では、順番取りが完了した後、続けて問診票が表示されます。

症状を入力していただき、

ご入力にご協力をお願いいたします。

問診のご入力後、

「完了しました」という文言が出ましたら、

入力完了となります。


内科・消化器内科では、問診入力後、日時選択を行っていただき、

「予約確定」がクリックされると時間予約が完了となります



受付時間

窓口受付時間


午前 8:15~11:30

午後 13:15~17:00


オンライン受付時間

(小児科順番予約)


午前 7:30~11:00

午後 12:30~16:30


(内科・消化器内科時間予約)


3か月前~診察30分前



※混雑状況などによってはインターネットでのWeb順番予約の受付時間を短縮・休止する場合があります。その場合は直接受付窓口までお越しください。

※患者様の状態等により、順番が前後する場合がございます。ご了承ください。



小児科受付の流れ

①ご自宅にて、「予約を取る」のリンクより「当日の小児科診察」をご選択いただき、診療の順番取り・問診票のご入力をお願いいたします。


②ご自身の順番の5番前に当クリニック受付までお越しいただき、診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。

 ※受付番号が午前101番~105番の方は8:15に、午後201番~205番の方は13:15にお越しください。


③診察までは発熱やその他隔離診察が必要と思われる症状の方はお車にてお待ちいただきます。

 それ以外の方は待合スペースにてお待ちいただきますが、お待ちの患者様が多い場合もお車にて待機いただく場合がございます。

 診察の順番が来ましたら、スタッフがお電話や呼び出しを致します。


**********


※診察は午前は8:30~、午後は13:30~開始いたします。

※受付開始時間より前は、受付の対応はできかねます。

 あらかじめ、ご了承ください。

※予防接種のご予約が入っている場合は、予防接種の方が優先となります。

※混雑状況などによってはインターネットでの順番Web受付時間の短縮や休止する場合があります。

 その場合は直接受付窓口までお越しください。

※患者様の状態等により、順番が前後する場合がございます。

 ご了承ください。

**********


ご予約の入れ方

①「予約を取る」のリンクより、ご希望のご予約日・時間・人数をご選択ください。

②続いて、問診票をご入力ください。

 ※インフルエンザワクチン接種のみご希望の方は、問診票のご入力は必要ございません。

③「問診票の入力が完了しました」という文章が出ましたら、入力完了です。

問診票の入力に失敗した方へ

①WEB順番予約トップページ右上「予約メニュー」より、「簡易問診票」を選択していただき、ご入力をお願いいたします。

②「簡易問診票の入力が完了しました」という文章が出ましたら、入力完了です。


ご予約された方へ

【受付】

・午前の101~105番

 午後の201~205番の方は、

 受付が開始しましたら、受付窓口にて診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。


 (受付開始時間)

 午前 8:15

 午後 13:15


・その他の方は、ご自身の順番の5番前に受付にお越しいただき、

 診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。

・窓口で診察券を出される際に「ウェブで順番をとっています。」とお伝えください。

・当日、病児保育室ひまわりるーむをご利用される方は、受付にて「ひまわりるーむを利用します」とお伝えください。

・受付後は、スタッフが駐車場・車内、診察室、待合スペースなどでの待機をご案内いたします。


※診療開始時間より前は、受付のご対応はできかねます。

 あらかじめ、ご了承ください。

受付された方へ

・受付後は、駐車場・車内、診察室、待合スペースなどでの待機のご案内をさせていただきます。

 順番が来ましたら、スタッフが電話や呼び出しを致します。

・お手洗いはご自由にご利用いただけます。

 受付までお声がけください。

・「けいれんしている」「呼吸がおかしい」

 「意識がない・朦朧としている」

 などの症状が出た場合は、

 ご遠慮なく当院までご連絡ください。


WEB受付時間以降に受付を希望される方へ

直接ご来院いただき、受付をお願いいたします。

窓口の受付時間は

午前は11:30まで

午後は17:00までです。


WEB受付の操作ができない方へ

直接ご来院いただき、受付をお願いいたします。

窓口の受付時間は

午前は11:30まで

午後は17:00までです。


予防接種の予約について

・予防接種はお電話でのご予約制となっております。

 2週間前から可能です。

 ホームページの「予防接種」のページより受けたい予防接種の種類をご確認の上、ご連絡ください。

・予防接種当日は、ご予約の時間に受付までお越しください。

・通常の診察もご希望の方は、受付にお申し出ください。



小児科 予防接種について

予防接種については、すべてご予約制となっております。

ご予約はお電話にて賜ります。

2週間前から可能です。

ホームページの「予防接種」のページより受けたい予防接種の種類をご確認の上、ご連絡ください。


・予防接種当日は、ご予約の時間に受付までお越しください。

・通常の診察もご希望の方は、受付にお申し出ください。


※受付開始時間より前は、受付のご対応はできかねます。

 あらかじめ、ご了承ください。


※予防接種の入っている時間でも、診療の予約は可能です。


7月11日(金) ご予約状況

〔午前〕

 9:00 あり

 9:45 あり


〔午後〕

 13:30 あり

 14:15 あり

 

内科・消化器内科受付の流れ

①ご自宅にて、「予約を取る」のリンクより「内科診察の受付」を選択し、問診票のご入力、診察の時間予約取りをお願いいたします。


②ご自身の予約時間の15分ほど前に当クリニック受付までお越しいただき、診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。

 ※受付時間が午前8:30の方は8:15に後13:30の方は13:15にお越しください。


③診察までは発熱やその他隔離診察が必要と思われる症状の方はお車にてお待ちいただきます。

 それ以外の方は待合スペースにてお待ちいただきますが、お待ちの患者様が多い場合もお車にて待機いただく場合がございます。

 診察の順番が来ましたら、スタッフがお電話や呼び出しを致します。


**********


※診察は午前は8:30~、午後は13:30~開始いたします。

※受付開始時間より前は、受付の対応はできかねます。

 あらかじめ、ご了承ください。

※患者様の状態等により、順番が前後する場合がございます。

 ご了承ください。

**********


ご予約の入れ方

①「予約を取る」のリンクより、「内科診察の時間予約」を選択後、問診票の入力を行って下さい。

②ご希望の予約日時の選択を行って下さい。

③「予約確定」をクリック後、「下記の内容で受付が完了いたしました」の文言が出ると受付が完了いたします。

問診票の入力に失敗した方へ

①WEB順番予約トップページ右上「予約メニュー」より、「簡易問診票」を選択していただき、ご入力をお願いいたします。

②「簡易問診票の入力が完了しました」という文章が出ましたら、入力完了です。


ご予約された方へ

【受付】

・午前8:30の方

 午後13:30の方は、

 受付が開始しましたら、受付窓口にて診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。


 (受付開始時間)

 午前 8:15

 午後 13:15


・その他の方は、ご自身の予約時間の15分ほど前に受付にお越しいただき、

 診察券・マイナンバーカード(保険証)・医療証などをご提出ください。

・窓口で診察券を出される際に「ウェブで時間予約をとっています。」とお伝えください。

・受付後は、スタッフが駐車場・車内、診察室、待合スペースなどでの待機をご案内いたします。


※診療開始時間より前は、受付のご対応はできかねます。

 あらかじめ、ご了承ください。

受付された方へ

・受付後は、駐車場・車内、診察室、待合スペースなどでの待機のご案内をさせていただきます。

 順番が来ましたら、スタッフが電話や呼び出しを致します。

・お手洗いはご自由にご利用いただけます。

 受付までお声がけください。

・「けいれんしている」「呼吸がおかしい」

 「意識がない・朦朧としている」

 などの症状が出た場合は、

 ご遠慮なく当院までご連絡ください。


WEB受付時間以降に受付を希望される方へ

直接ご来院いただき、受付をお願いいたします。

窓口の受付時間は

午前は11:30まで

午後は17:00までです。


WEB受付の操作ができない方へ

お電話いただくか、直接ご来院いただき、予約・受付をお願いいたします。

窓口の受付時間は

午前は11:30まで

午後は17:00までです。



内科・消化器内科の診察について

2025年7月休診【2025.6.6.更新】

16日(水)午後

17日(木)午前

19日(土)午後

26日(土)午後

28日(月)午後

31日(木)午後


2025年8月休診【2025.6.6.更新】

4日(月)午後



予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、お電話にて当院までご連絡ください。

 
 

ご案内

診療時間

アクセス

松田小児科・消化器IBDクリニック

〒920-0981

石川県金沢市片町2丁目13番13号

TEL 076-225-6337