診療状況 (1月27日 11:44:03 現在)
当日午前診療の診療状況
診療終了 9 番
次におとりできる番号 受付は終了しました
当日午後診療の診療状況
次におとりできる番号 2 番
来院時のお願い・38℃以上の発熱がある場合
・ご家族や周りの方に5日以内に「発熱」「味覚嗅覚異常」他体調がすぐれない方がおられる場合
は事前に電話でお知らせください。症状によっては診察時間をこちらから指定させていただく場合があります。ご理解ご協力くださいますようお願いします。
日本脳炎ワクチンについてワクチンの出荷制限に伴い、
1期1回目と2回目以外の方の予約を制限させていただいています。
定期接種の年齢期限がせまっている方はご相談ください。
ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力くださいますようお願いいたします。
電話診療について新型コロナウィルス感染防止のため、厚生労働省の指導に従い、電話による診療もおこなっております。
保護者の方より電話で症状をお聞きした上で対応の方法をお話させていただいています。
処方箋の発行も可能です。
症状によっては来院いただくことをおすすめする場合もあります。
なお、処方箋を発行しない場合も診療料がかかります。ご了承ください。
新型コロナウィルス感染症について上記ウィルス感染の恐れや心配がある方は、事前に電話(06-6775-1201)でお問い合わせくださいますようお願いいたします。
なお、下記の窓口もご利用ください
大阪市新型コロナ受診相談センター:06-6647-0641
外国人のための相談窓口(大阪市):06-6773-6533
大阪府:06-6944-8197
厚生労働省:0120-565653
MRワクチンについて定期接種対象の方
1期:満1歳
2期:2014年4月2日~2015年4月1日生まれ
定期接種対象外の方(任意接種 有料)
☆2歳以上で1回も接種していない方
☆小学生以上で1回も接種していない方および1回のみ接種の方
上記に該当する方はできるだけ早くワクチン接種を受けましょう
(接種に際しては必ず事前にご予約ください)
<お願い>
お子さんのワクチン接種歴を確認しています。
診察時に母子健康手帳を持ってきてください。電話・パソコン・携帯電話で診療の進行状況を確認できます。
スマートフォンを利用されている場合、「最新の情報に更新」しないと進行状況が確認できない場合があります。ご注意ください。
順番が近づきましたら医院にお越しください。
緊急の場合は、窓口電話(06-6775-1201)にご連絡ください。
遅い時間にしか来院できない時に早い順番が取れてしまった場合も窓口(06-6775-1201)にお電話ください。