お知らせ

診療状況 (6月9日 09:26:02 現在)

お盆期間中(8/12~8/16)の電話対応について

お盆期間中(8/12~8/16)は、カレンダー通り診療を行っております。
お盆期間中は特に、お電話でのお問い合わせが多く、対応出来ない場合がございます。
お電話ではなくLINEにてお問合せ頂くよう、お願いいたします。
すぐにお返事できない場合がございます。申し訳ございませんが、ご了承ください。

発熱外来・抗原検査希望の方は、電話でのご予約はおとりしておりません。
ご希望される方はHPに記載されている手順でお申し込みをお願いします。


LINE追加方法→当クリニックHP→右上「WEB予約はこちら」を押す→お知らせ「重要!」のところにLINEのお友達追加ボタンが載っています。そちらからご登録頂き、トーク画面よりメッセージをお送りください。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
11月22日(火)の診察時間は17:30→16:30に変更になりました
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
何かご不明な点がございましたら、診察時間内にお問合せください。

年末年始のお知らせ

12月30日(金)12時から1/3(火)まで休診させて頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
12月30日(金)9:00~12:00の午前診療は当院で予約をお取りした方のみ診察させていただきます。

患者様へのお願い

いつもいけぶちクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。
当院を受診される患者様は診療時間表をご確認の上、受診していただくようお願い申し上げます。
診療時間・担当医師は今後変更になる可能性がございます。ご了承ください。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

重要!
1週間以内に発熱(37.5以上)・咳のいずれか一つでも当てはまる方は、年齢を問わず別室にて対応させていただきます。

上記に該当する方は、当日の朝7時~9時の間にLINEにて申請をお願いします。順次ご案内させていただきますが枠に上限があります。予約が埋まり次第お断りさせていただく場合がございます。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
※症状や診療状況によりオンライン診療をお願いすることがございます。あらかじめご了承ください。

ご自身での判断が難しい場合は一度LINEにてご相談ください。

オンライン診療の流れをご確認いただき、お友達追加をお願いいたします。



 

【重要】抗原検査、PCR検査をご希望の方は必ずご確認ください

検査をご希望の方は下記文章をお読みいただき、LINEでの申請をお願いします。
まずはオンライン診察を行い症状確認して医師の判断で検査するか決めます。

当日の朝7時~9時にLINEで申請して下さった方から順番に受付します。

現在抗原検査、PCR検査はお車でお越しいただける方に限り行っています。 
※検査 の 時間 に ついては 診察 状況 により 異なりますので ご了承 ください 。
※抗原検査結果は当日、PCR検査結果は翌日以降に出ます。
1日検査できる人数に限りがありますので、ご了承下さい。 

 今まで通り1週間以内に発症の風邪症状がある方はオンライン診察を受け付けております。
 風邪症状などに対する薬の処方自体は可能ですので、ご希望の方はLINEにてご相談ください。

5月8日以降の新型コロナワクチン接種の開始のお知らせ

下記文章をお読みください

新型コロナワクチン接種は完全予約制となります。お電話にてご予約をお取りしますので診察時間内にお電話下さい。

当院では金曜日の13:30~ワクチン接種を予定しております。

※初診の方もご予約頂けます。当日は必ず接種券をお持ちください。

 お忘れの場合は接種できませんのでご了承ください。


接種対象者

 ●初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上の方

 ●高齢者の方(65歳以上)の方

 ●5歳~64歳で基礎疾患を有する方

 ●医療従事者等及び高齢者施設等の従事者の方


※注意 接種券をお持ちの方でも、12~64歳の方で、基礎疾患のない方は医療従事者等でなければ、5月8日以降は、9月以降の秋開始接種が始まるまでは接種できません。


◆言語外来をご希望の方は必ずご確認ください◆

いつもクリニックをご利用いただきまして、ありがとうございます。
現現在、言語外来の新規患者様の受け入れを行っております。
ご希望の場合、まず医師による診察と言語聴覚士による言語相談を受けていただきます。
※すべて保険診療となります。

★言語相談までの流れ
①申し込み
ご希望の方は、以下のURLの「言語相談申込フォーム」からお申込みください。
具体的な日程については、言語相談申込フォームに記載してありますのでご覧ください。

言語相談申し込みフォーム
https://forms.gle/EJgHFGomUv2kzq4J7

②予約日時の確認
言語聴覚士より予約日時をメールでお知らせします。

③公式LINEの登録とメッセージの送信
ご予約の確定のために、クリニックの公式LINEのご登録とメッセージの送信が必要となります。
詳しくはメールでご連絡いたします。

④注意事項の確認
メッセージ送信後、スタッフよりLINEでご連絡いたします。
何かご不明な点がございましたら、LINEからご連絡ください。

⑤当日
<医師による診察>
言語相談の前に医師の診察がありますので、予約時間の15分前にはお越しください。
医師の診察は順番制のため、状況によりある程度お待ちいただく可能性もございます。
必要に応じて、聴力検査などを行う場合があります。

<言語聴覚士による相談>
約1時間を予定しております。状況によりお時間が前後する可能性もございます。
お時間に余裕をもってお越しください。

★言語外来について
言語相談にて、今後の方針について説明します。
訓練をすることになった場合は、次回以降のご予約をお取りします。

★淀ひまわりクリニックについて
京阪淀駅近くに、新しいクリニックが開院しました。
淀ひまわりクリニックで言語相談をご希望の方は、以下のHPにある「言語外来を希望の方はこちら」の「言語相談申込フォーム」からお申込みください。

淀ひまわりクリニック
https://yodo-himawari-clinic.com/

紹介患者さんへのお知らせ

診療時間のご案内
http://www.ikebuchi-clinic.info/timetable/timetable.pdf

◎当院に患者さんを紹介したい医療機関の方

医療機関専用:受診日のお知らせはこちら

新規患者さんの予約を取られる際、Emailアドレスの入力が必要となります。
(入力いただいたEmailアドレスに受診日当日のご案内をお送りしております。
Emailアドレスをお持ちでない方はikebuchi.rc@gmail.comを入力ください。
先に受診日のお知らせを印刷したうえで、予約をお取りください。
予約が完了しましたら、予約日時を記入し、患者さんにお渡し下さい。
1つ前の画面に戻り、右上の予約メニューから予約をお取り下さい。

◎医療機関から当院を紹介された患者さん

患者さん専用:注意事項はこちら

先に注意事項をお読み頂き、確認できましたら、
1つ前の画面に戻り、右上の予約メニューから予約をお取り下さい。

 

予約についてのお知らせ

受診日前日の20:00web予約が可能です。
予約された時間にお越しください。(日によって混雑する場合もございます。ご了承ください。)

 

ご案内


特殊外来について

めまい、耳鳴り、甲状腺疾患(初診)、日帰り手術、舌下免疫治療ご希望の方
(初めてお越しいただく方・前回来院から二か月以上経過している方)
ご希望の方は、特殊疾患枠でご予約ください。
1週間先までご予約をお取り頂けます。
―注意事項―
・上記以外の患者様がこちらから予約を入れた際、自動キャンセルさせていただきますのでご了承ください。(一般診療よりご予約をお願い致します)


甲状腺再診の方web予約について
甲状腺再診の方もweb予約ができるようになりました!
採血・お薬の処方・経過観察で受診の方はご予約をお取りいただけます。
(エコーに関しましては完全予約制になります。受信時にご相談下さい。)
1ヵ月先までのご予約が可能・24時間受付しています。予約専用HPをご確認ください。

-注意事項-
・甲状腺に関する受信が当院で初めての方は、一般診察よりご予約をお願いします。
・甲状腺疾患以外の患者様がこちらから予約を取られた際、自動キャンセルとさせて頂きますのでご了承ください。
・来院される前日の23:59までご予約が可能です。

花粉症・アレルギーのお薬のみ予約方法について

処方箋受け取りまでのながれ

☆3回に2回はWeb問診票を記載頂くとお薬のみの処方が可能です!
≪3ヶ月に一度の受診は必要です。≫
(例…2/1受診→①3/1お薬のみ→②4/1お薬のみ→③5月は受診となります。)
Web予約から受付が可能です!是非ご利用ください(。^―^。)
予約:花粉症・アレルギーお薬のみご希望の方をお選び頂く。
・体調に変わりないか・薬の効果有無の確認
・希望される薬の種類、処方日数の入力
・日中に必ず連絡が取れる電話番号の入力(必須)
・処方箋を取りに来て頂く日時を選択 予約完了!
◇1週間先まで予約が取れます◇
◇AM受付終了 当日の8:30まで / PM受付終了 当日の15:30まで◇
※ネット環境のない方は当日診察時間内にお電話させていただきます様お願い致します。
※3回連続でお薬のみは不可× 3ヶ月に1度は必ず診察をお願いします!

注意点

×前回の受診から2ヶ月以上経過している・お薬の効果が十分でない場合
×症状に変化があった(鼻水の色が変わった、咳が出てきたなど)
・処方箋は予約時間に取りに来ていただくようお願いします
・混雑状況により処方箋のお渡しするまで少しお時間を頂くことがあります

 

メールアドレス登録のお願い

「 ikebuchi-yoyaku@kpd.biglobe.ne.jp 」からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。

診療時間

アクセス

いけぶちクリニック
耳鼻咽喉科・アレルギー・リハビリテーション科

〒617-0002

京都府向日市寺戸町八ノ坪122

洛西口クリニックビル2F(駐車場あり・17台)


TEL:075-924-1187

クリニックホームページ: いけぶちクリニックHPへ