予約システムが変わりました
2023年7月25日より、web・自動電話予約システムがアイコールから変更となりました。
また、それに伴い赤畑院長の外来が時間予約制に変更となります。
本サイトからご予約をお取りいただけますので、ぜひご利用ください。
※院長外来以外の外来は以前と同様に来院された順に診察して参ります。
ご不明な点がありましたら、お電話にてご連絡下さい。
内科からのお知らせ(必ずお読みください)
・内科受診の方で発熱や風邪症状(咳・鼻水・喉の痛み・下痢等お腹の症状)のある方は、必ず電話連絡(03-3657-3430)をしてからご来院をお願いしております。
Web予約や自動音声予約ではお取りできませんのでご注意ください。
小児科からのお知らせ(必ずお読みください)
・0才~2才の予防接種は1:00と1:30のみ予約できます。
・ご希望の日時に予約がとれない場合は電話でお問合せください。
・診察券番号で予約をとっていただくと予防接種履歴が残ります。診察券番号がわからない方はお問合せください。
小児科診察で来院の際は
どの症状の方も入室される前にインターホンでお知らせください。
DT(二種混合)について
当小児科ではDT接種の機会に、百日咳を含んだDPT(三種混合)への変更を薦めています。DPTは有料となり3500円です。DTをご希望の方は電話でお問い合わせください。
子宮頸がんワクチンについて
令和5年4月より商品名「シルガード」(9価)を採用しています。従来の「ガーダシル」(4価)を1~2回接種している方は残りの回数分も同じワクチンで接種を完了することが望ましいですが、シルガードを選ぶこともできます。
乳幼児健診の持ち物
お包み用にバスタオルをご用意ください。6~7ヵ月健診時はハンドタオル、1歳半健診時は履き慣れた靴もあわせてご準備ください。
お知らせ
時間予約Web受付時間
Web受付時間
24時間受付
【内科】
・診察:2ヶ月先~30分前まで時間予約が可能です。
【小児科】
・診察:1ヶ月先~30分前まで時間予約が可能です。
・予防接種、健診:1ヶ月先~3診療日前まで時間予約が可能です。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・事前に予診票を記載のうえ、母子手帳と共にお持ちください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
ご案内
診療時間