お知らせ
ふじえだファミリークリニックの診療予約サイトです。
ご家族(新生児から大人まで)の家庭医としての役割と、専門性を生かした診療を行っています。(ホームページで解説)
-----------------------------------------
【2023年より診療方針が変更になりました】
火(am/pm) 水(~15:00) 木(am) 金(~15:00)が混雑少なめです。
①当日の診察希望
★すべての患者様、順番で診察しています。(2つの順番診察枠があります。)
①直接来院して順番取り。(皮膚科土曜を除く)
②来院前の事前順番取り。(このサイトから。予約開始午前7:30~ 午後14:15~)
(予約通りに来院できない・予約がとれない場合→事前予約せず、直接来院し順番をお取りください。)
★小児科かかりつけ患者様向け
→人数限定の③時間予約による診察枠があります。(インターネットは3日前から/受付機は30日前から)/詳しくはHP
②診察時間内に来院し、順番前に受付をお済ませください。(診療時間内に受付されない場合はキャンセルとさせていただきます)
③受付完了後は、このサイトより診察の進行状況をご覧になり、自分の順番が近づきましたらお戻りください。
※当日診察できる人数には限りがあります。超過が見込まれる場合は、お断りすることもありますがご了承ください。
スギ花粉飛散予想は2025年非常に多い(平年の200~800%とも)
当院から四国中央市の花粉飛散情報配信中→ウェザーニュースサイトへ
★花粉症・アレルギー性鼻炎→1月~スギ花粉飛散前に予防内服を検討ください。当院では大人と子どもの花粉症・アレルギー治療・舌下免疫療法を行っています。(ホームページ)
◆予防接種は時間予約のほか、当日接種も承っております。問診票接種券を受付に提出ください。
地域でインフルエンザ発生中 インフルエンザは(型が違うと)何度も感染します。
★注射のインフルエンザワクチン接種を検討ください→ホームページ (経鼻インフルエンザ予防接種は今シーズン終了)
★新型コロナウイルスワクチン(65歳以上・60歳以上の基礎疾患をお持ちの方は公費、それ以外は自費)接種します
★【お急ぎください!】
1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性の子宮頸がんワクチンの公費接種は2025年3月31日まで。
★子宮頸がん(小学6年~高校1年相当)・日本脳炎(9~13歳未満)二種(DT)混合(11歳~13歳未満) 予防接種忘れが多いです。
友達追加の後に、右上予約メニューもしくはこちらからLINEと予約システムを連携いただくと、LINEで予約メッセージを受けることができます)
このWebサイトでは、来院前診察自動予約と院外から診察の進行状況が確認できます。
【STEP1】案内に従い↑『予約をとる』から来院前診察予約が可能です。
【STEP2】窓口受付・診察時間内に来院し、診察前に窓口で受付をお済ませください。インフルエンザ・新型コロナ・水ぼうそうやおたふくかぜなど、伝染病が疑われる患者様は医院到着後お車の中からお電話ください( (0896)23-5864)(呼び出し準備完了)
【STEP3】窓口受付完了された方を診察にお呼び出しいたします。診察の順番(順番予約)・時間(時間予約)が近づきましたら、待合室(車内待機の場合は駐車場)でお待ちください。
【STEP4】診察にお呼びしましたら速やかに診察室に入室ください。(病状や混雑状況により呼出しスピードが変わります。)
◆院内での伝染病感染防止、混雑緩和と待ち時間対策を行っています。病状や混雑状況により、急に順番が進む、呼び出し順番が前後することがございます。また、難しい病状の診察中や、受診希望患者様が殺到される曜日・時間帯には診察までお時間をいただきます。
◆薬は原則、処方せんによる院外処方とさせていただきます。
(小児科、感染症など急な病状への短期の投薬や特別な状況の場合、院内で処方いたします。)
★四国中央市の小児科医・皮膚科医をおさがしですか? (ホームページ検索サイト)
◆咳や鼻汁・下痢嘔吐・発熱などは、他人に伝染病をうつすリスクです。子どもの適切なケアや対応が必要です。(ホームページで解説)
◆子どもの医療制度をご存じですか?当院は、国の制度に基づく、小児科かかりつけ医診療を行っております。詳しくはホームページをご覧ください。
◆子どもと家族のかかりつけ医をもちましょう。日本の医療制度を知り、産まれるまでの管理をした病院ではなく、こどもの成長や育ちを考え、ともに子どもの健康を見守る小児科かかりつけ医で予防接種・健康診断を受けませんか?
◆予約患者様へお願い
順番になっても来院いただけない、診察時刻に患者様がいらっしゃらないことが多くなり、診療に支障をきたしております。皆さまの協力により予約診療が成り立っております。
予約は2回まで変更が可能です。頻回の変更はシステムエラーの原因となりますのでご遠慮いただいております。
来院の見通しがたたない場合は予約を使わず直接来院ください。呼び出ししてもいらっしゃらない場合は当日の診察はキャンセルとさせていただく場合があります。
予約開始日時(ホームページ)
◆当日午前の順番取り開始
・ 当日7:30から インターネット・自動音声電話( 28-1370)から
・ 当日8:30から 院内受付機・代表電話( 23-5864)から
◆当日午後の順番取り開始
・ 当日14:15 から 一斉開始(インターネット・自動音声電話・代表電話・院内受付機)
◆予防接種・乳児健康診断
・4週前より予約が可能です。予防接種・乳児健診の対応について(ホームページへ)
◆小児科かかりつけ医登録患者様の時間予約
・3日前から前日まで (当日は順番予約のみ。キャンセルがあれば当日も可能)
・院内受付機では、4週間前から前日まで小児科時間予約可能
◆小児科かかりつけ医登録患者様の小児科専門医による発育や発達、子育て相談、不登校や思春期のこころの相談
診療時間外に時間をとって行っております。詳しくは小児科医もしくはスタッフにご相談ください。(予約制)
診察開始時刻および診察日
◇小児科・皮膚科診察開始
・当日 午前9:00 /午後14:30 (火曜・木曜皮膚科休診)
★皮膚科土曜日の診察について★
土曜日は、直接窓口に来院されての皮膚科の順番取りは行っておりません。
インターネット・自動音声電話から事前予約された方のみの診察となります。(診療可能人数に限りがあるため)
◇火曜日小児科診療終了 当日17:00。(受付終了16:30)
◆当院の予防接種・乳児健診の対応について ホームページをご覧ください
★【高齢者肺炎球菌・RSウイルス(高齢妊婦)・帯状疱疹ワクチン・海外渡航用ワクチンなどリストにない、スケジュールはずれたワクチンについては直接お電話ください (0896)23-5864 (ホームページへ)
◆正しい方法で予防接種を受けましょう。年齢とともに免疫低下するワクチンもあり、成長にあわせた予防接種相談に応じます。
仕事や海外渡航時、妊娠、子育て中、高齢者や家族の予防接種や抗体検査など、流行状況や社会情勢にあわせた相談にも応じております。
■子どもの皮ふの診察は小児科・皮膚科両科で行っています。混雑により予約できず、当日中に診察をご希望の方は、予約の取れる診療科でまずは対応いたします。(皮膚科処置によっては対応できない場合もあります。)
★案内方法をご確認ください。
①小児科・皮膚科 一般診察の順番取り
直接来院されるほか、来院前に診察の順番取りが可能です。事前に順番取りをされて来院することをお勧めしております。順番待ち患者様の診察進行状況は、このWEBよりご覧になれます。↑最新の情報に更新するボタンを押し、最新の進行状況を確認し、診察順番になる前に受付をお済ませください。
②予防接種・乳児健康診断の予約
一般診察予約でも承っておりますが、予防接種間違い・事故防止、適切な乳児健診のためにも、事前時間予約を推奨しています。かかりつけでない患者様も時間予約ができます。小児科かかりつけ医対応を希望の方は、予防接種・健診実施の際にお申し出ください。
③小児科かかりつけ医登録されている患者さまの時間指定診察(人数限定 招待登録制)
案内に従って時間指定予約をお取りください。(当日の来院患者さまの病状により、時間通りに診察できないことがあります。)時間指定予約がとれない場合は、診察の順番取りサービスをご利用ください。
緊急の病状の場合はこの限りではございません。診察のお呼び出しをしても30分以上不在の場合は診察キャンセルとさせていただきます。診療に支障が出ている場合は予告なくキャンセルさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
当院小児科医によるかかりつけ医対応・登録をご希望の方は、予防接種・健診の際にお知らせください。
(他院でも継続的に予防接種や診察を行う、時間予約診察以外は他院受診されているなど、当院でかかりつけ医としての対応ができていない患者様の登録は遠慮頂いております。)
ホームページも随時更新中!
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
小児科 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
休診日:木・土曜日午後、日・祝祭日(火・木曜日 皮ふ科休診)
皮膚科 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | ○ | ― | ○ | ― | ○ | ○ | ― |
14:30~ | ○ | ― | ○ | ― | ○ | ― | ― |
アクセス
〒799-0413
愛媛県四国中央市中曽根町5074
TEL (0896)23-5864
医院HP:
https://www.fujieda-fc.com/
医院Instagram:
@fujieda.fc
医院FaceBook:
https://www.facebook.com/shikokuchuo
医院Twitter:
https://twitter.com/fujieda_fc