お知らせ

診療状況 (9月28日 01:13:56 現在)

愛媛県四国中央市の小児科・皮膚科・アレルギー科 花粉症 コロナ 新型コロナ インフルエンザ 家庭医 時間外 救急 ふじえだファミリークリニック 予約ふじえだファミリークリニックの診療予約サイトです。

当院は こどもを取り巻く家族ぐるみの家庭医としての役割と、学会認定小児科・皮膚科専門医が連携して、専門性を生かした診療を行っています。(小児科とは、おおむね21歳までとその家族の健康管理を行う診療科です。)

 ★四国中央市の小児科・皮膚科について(ホームページ)


◆小児科かかりつけ医登録患者様の時間予約人数には限りがあります。
当日に診察をご希望の方は、順番予約をご利用ください。(予約開始午前7:30~ 午後14:15~)

このサイトより診察の進行状況を確認し、自分の順番が近づきましたらご来院ください。


こどもの成長や健康管理を行う小児科かかりつけ医をもちましょう!

国の制度に基づく、小児科かかりつけ医診療を行っております。詳しくはホームページをご確認ください。

子どもの予防接種・健康診断は専門医機構小児科専門医在籍の当院にお任せください。


求人募集

求人サイトをご確認ください。


診療・休診の臨時のお知らせ


10月23日(月)終日休診とさせていただきます。


予約・診療時間をご確認ください。(ホームページ


当日午前の順番取り開始

 インターネット・自動音声電話( 28-1370)からは7:30から  

・ 院内受付機・代表電話( 23-5864)からは8:30から

 

当日午後の順番取り開始  14:15 から一斉開始
(インターネット・自動音声電話・代表電話・院内受付機)


小児科かかりつけ医登録患者様は3日前から時間予約が可能です。


小児科・皮膚科診察開始は 9:00 /14:30

 (火曜木曜皮膚科休診)

★皮膚科土曜日の診察について★

土曜日は、直接窓口に来院されての皮膚科の順番取りは行っておりません。インターネット・自動音声電話から事前予約された方のみの診察となります。(診療可能人数に限りがあるため)


火曜日小児科診療終了17:00。(受付終了16:30)


2023年10月29日(日曜) 『絵の具であそぼ』20周年記念イベント開催!!

 ホームページにて開催情報を更新配信します(ホームページへ)


2023年9月13日から、インフルエンザワクチン接種を開始します。

・予防接種予約を選択し、インフルエンザ予防接種希望時刻を選択してください。ご家族の予防接種も承っております。

希望者が大変多くなっております。予約が取りにくい場合は、当日順番予約をお取りになり受付でインフルエンザ予防接種希望とお伝えください。

インフルエンザ患者増加に伴い早期に接種開始しました。2023年度は1回目2回目ともに同じ料金)

小児科かかりつけ医診療を行っています。ご希望の方は、予防接種の際にお申し付けください。


2023年9月20日から、希望するすべての方を対象にオミクロンXBB.1.5対応価新型コロナウイルスワクチン接種が始まります。

まずは新型コロナウイルスワクチン接種特設サイト(四国中央市)をご確認ください。

(65歳以下の方には市からお知らせのはがきは配られませんので、希望者は市の医療対策課(申し込みホームページ もしくは 電話28-6208)で接種券を発行したのち、当院窓口での直接予約、もしくは電話(0896-23-5864)で予約をお取りください


予防接種・乳児健診について。

当院の予防接種・乳児健診の対応について(ホームページへ)

小児科かかりつけ医登録について(ホームページへ)


【その他】子宮頸がん・高齢者肺炎球菌・帯状疱疹ワクチン・海外渡航用ワクチンなどリストにない、スケジュールはずれたワクチンについては直接お電話ください (0896)23-5864 (ホームページへ)


◆正しい方法で予防接種を受けましょう。年齢とともに免疫低下するワクチンもあり、成長にあわせた予防接種相談に応じます。

仕事や海外渡航時、妊娠、子育て中、高齢者や家族の予防接種や抗体検査など、流行状況や社会情勢にあわせた相談にも応じております。

★無症状の方への 新型コロナウイルス検査について (ホームページへ)

★大人と子どもの花粉症・アレルギー治療について。(ホームページ

 2023年度の舌下免疫療法について。(ホームページ)


新型コロナウイルス・インフルエンザが疑われる症状の方は、

お車で待機いただいております。

医院に到着しましたら、お車からお電話ください。(電話 (0896)23-5864


↓以下は、通常診察の際の対応です。

窓口受付・診察時間が始まりましたら、まずは窓口で診察前の受付をお済ませください窓口受付完了された方をお呼び出しいたします。順番診察時間が近づく診察時間終了前には敷地内で待機頂き、お呼びしましたら速やかに診察室に入室ください。(病状や混雑状況により呼出しスピードが変わります。診察状況は、下↓に表示しています。)


子どもの皮ふの診察は小児科・皮膚科両科で行っています。混雑により予約できず、当日中に診察をご希望の方は、予約の取れる診療科でまずは対応いたします。(皮膚科処置によっては対応できない場合もあります。)


予約患者様へお願い

順番になっても来院いただけない、診察時刻に患者様がいらっしゃらないことが多くなり、診療に支障をきたしております。

皆さまの協力により予約診療が成り立っております。呼び出ししてもいらっしゃらない場合は当日の診察はキャンセルとさせていただく場合がありますことを、ご了承ください。


※LINE公式アカウント友達追加はこちら↓↓↓
(急なお知らせ、新しい医院のお知らせを配信しています。)

友だち追加

ホームページも随時更新中!

https://www.fujieda-fc.com/



このWebサイトでは、来院前診察予約と院外から診察順番の進行状況が確認できます。

【STEP1】 案内に従い↑『予約をとる』から来院前診察予約が可能です。

【STEP2】 医院に到着しましたら、窓口で診察受付をお済ませください。インフルエンザ・新型コロナ・水ぼうそうやおたふくかぜなど、伝染病が疑われる患者様はお車の中からお電話ください(0896)23-5864)(呼び出し準備完了)

【STEP3】 診察の順番(順番予約)・時間(時間予約)が近づきましたら、待合室(車内待機の場合は駐車場)でお待ちください。


★案内方法が、①小児科診察②予防接種・乳児健診③皮膚科診察で異なりますのでご確認ください。

①小児科・皮膚科 一般診察の順番取り

来院前に診察の順番取りが可能です。順番取りをされて来院ください。順番待ち患者様の診察進行状況は、このWEBよりご覧になれます。↑最新の情報に更新するボタンを押し、最新の進行状況を確認し、診察順番になる前に受付をお済ませください。


②予防接種・乳児健康診断の予約

予防接種間違い・事故防止、適切な乳児健診のためにも、事前時間予約を推奨しています。かかりつけでない患者様も時間予約ができます。小児科かかりつけ医対応を希望の方は、予防接種・健診実施の際にお申し出ください。

小児科かかりつけ医登録されている患者さまの時間指定診察(人数限定 招待登録制)

案内に従って時間指定予約をお取りください。(当日の来院患者さまの病状により、時間通りに診察できないことがあります。)時間指定予約がとれない場合は、診察の順番取りサービスをご利用ください。


緊急の病状の場合はこの限りではございません。診察のお呼び出しをしても30分以上不在の場合は診察キャンセルとさせていただきます。診療に支障が出ている場合は予告なくキャンセルさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。


当院小児科医によるかかりつけ医対応・登録をご希望の方は、予防接種・健診の際にお知らせください。

(他院でも継続的に予防接種や診察を行う、時間予約診察以外は他院受診されているなど、当院でかかりつけ医としての対応ができていない患者様の登録は遠慮頂いております。)


メールアドレス登録のお願い

順番取り診察の患者さまは、順番が近づきましたら、メールでもお呼び出ししますので、あらかじめメールアドレス登録をお願い致します。(「@shikochu.jp」 からメールが届くように、 ドメイン許可設定をお願いします。)
時間指定予約の患者さまは、メール呼び出しはしませんので、時間が近づきましたら来院ください。

ご案内

診療時間

小児科 診療時間
9:00~12:00
14:30~18:00

休診日:木・土曜日午後、日・祝祭日(火・木曜日 皮ふ科休診)

 

皮膚科 診療時間
9:00~
14:30~

アクセス

ふじえだファミリークリニック

〒799-0413

愛媛県四国中央市中曽根町5074

TEL (0896)23-5864

医院HP:
https://www.fujieda-fc.com/

医院Instagram:
@fujieda.fc

医院FaceBook:
https://www.facebook.com/shikokuchuo

医院Twitter:
https://twitter.com/fujieda_fc