お知らせ
診療状況 (11月29日 06:55:00 現在)
【午前順番の診療状況】
次の発行番号 12 番
なお、診療の事情により順序が前後することがありますのでご了承ください。
【午後順番の診療状況】
次の発行番号 2 番
なお、診療の事情により順序が前後することがありますのでご了承ください。
下記ボタンでこの携帯電話(またはパソコン)のメールアドレスを簡単に登録できます。
ぜひお試しください。
発熱外来は夕方4時までとなります。
10月よりインフルエンザワクチン接種開始しています。3歳未満児のみネット予約になりますがそれ以外の方は予約不要です。
なおワクチン無くなり次第終了になります。今年は流行が早いようです。早めの接種をお願いいたします。
土曜日の午後の診察は時間予約制とさせていただきます。時間厳守でお願いいたします。なお診療の都合で開始時間が遅れる場合がありますのでご了承ください。
木曜日は終日休診とさせていただきます
ご迷惑をおかけして申し訳ございません
子宮頸がん予防ワクチンは4月よりシルガード(9価のワクチン)が接種できるようになりました。初回の方はシルガードをお勧めします。ご不明点がある方は医師に相談ください。過去に一回以上接種済みの方は今まで通りのワクチンになります。
<診察で来院される方へ>
院内感染予防のため、当院では患者様の入り口・お部屋を完全に分けております。1週間以内に発熱のある方、風邪症状がある方、まわりにコロナ陽性者がいる方は、家を出る前に0270-31-2262に電話の上、お越しください。なお必ずトイレを済ませてから来院ください。
また、発熱外来の場合は、予約の順番通りに診察できないことがございます。ご了承ください。
電話が大変込み合っております。つながらない場合も直接来院せず、時間をおいて何度かおかけ直しをお願いいたします。診療開始直後は電話が繋がりにくくなっています。少し間をあけて問い合わせください。
<予防接種で来院される方へ>
待ち時間短縮のため、問診票は必ず記載されて来院ください。
予防接種の場合、問診票・母子手帳を持参してください。母子手帳は他の予防接種との間隔をチェックするものです。ご面倒でも持参お願いいたします。
予防接種の際のお薬の処方は間違え防止のためできません。ご協力お願い致します。
破傷風・ジフテリア混合ワクチンはDTワクチンのことです。
予診票記載のお願い
◆ワクチンを予約された方は予定時間より早めに来院ください。待ち時間短縮のため予診票をあらかじめ記載されてから来院ください。
自費の予防接種予診票はこちら
おたふく・水痘・B型肝炎・MR(小児科のみ)下記の疑いで診察をご希望の方へ
おたふく・水痘・風疹・麻疹の疑いがある場合は、感染予防のため、別室での診察になります。
ご予約をされた後、受付にご連絡いただけますようお願い致します。順番キャンセルについて
順番予約のキャンセルはネットからか、直接電話お願いします。
診療を早めに予約された方で来院が遅くなるは一度キャンセルし順番をとり直して下さい。
予防接種予約について
予防接種のご予約がネットでできます。
予約は、3日前の昼12時まで受け付けております。
※前日の昼以降の予防接種のキャンセルはネットからはできません。お手数ではありますが、お電話にてキャンセルご連絡ください。
受診時のお願い
保険証は必ず受診時に変更されましたらすぐに受付へお出しください。
ご相談ご希望の方は事前に0270-31-2262にご連絡ください。
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:50~12:30 |
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
○ |
- |
15:00~18:00 |
○ |
○ |
○ |
- |
○ |
☆ |
- |
☆土曜日は17:00までとなります
【休診日】木曜、日曜、祝日
※木曜日は一時的に終日休診とさせていただきます。
受付は診療時間終了の15分前までです。
アクセス
〒372-0842
群馬県伊勢崎市馬見塚1162-1
TEL 0270-31-2262
HPは こちら