お知らせ

診療状況 (1月24日 05:22:24 現在)

<インフルエンザ予防接種>

☆10/1(火) 開始

○予約方法
例年通り、当日の予約受付のみとなります。

1) ワクチン接種のみの方

当日の順番予約「インフルエンザ予防接種のみ」の専用枠からご予約ください。

2) 「診察」または「他の予防接種」がある方

通常の診察や予防接種の予約を取り、当日来院時に窓口でお申し出ください。
*来院後の調整のためお時間を頂きます。

〇お願い

*「インフルエンザ予防接種のみ」の方は、診察の順番予約をお取りにならないでください 。病気で受診したい患者様の予約枠が少なくなるため、ご理解をお願いします。

*13歳未満は2回接種 (2週~4週後) のため、1回ごとに予約が必要となります。

○価格
 3,500円 (税込)



<予防接種:日本脳炎・MR(年長)・二種混合>

「当日の順番予約」からご予約ください。
 時間予約では接種できません。



<予防接種:MR(麻しん風しん混合)>

 ☆MR 予約方法
  供給が改善し予約受付を再開します。


・年長:「当日の順番予約」のみの受付です。
     (時間予約では接種できません)
・1歳:同時接種の際にご相談ください。



<予防接種:肺炎球菌>

10月から肺炎球菌は以下の2種になります。

 ・肺炎球菌ワクチン 15価・20価
     (月齢や接種歴により限定されます)



<予防接種:五種混合>

2024年4月から開始

  ・四種混合・ヒブ → 五種混合
      (*五混:1回目が4月以降の方のみ)



<予防接種:三種混合(年長/11-12歳)・ポリオ(年長)>

小学生以降の百日咳が増えており、小児科学会が推奨しています(任意接種)。


☆予約方法
当院を受診されている方を対象に、事前予約にてお受けしています。ご相談ください。



<乳幼児健診>

〇当日予約の休止

現在、健診ご希望の方が集中しています。当面の間、健診の「当日順番予約」を休止します。「前日までの時間枠」でご予約をお願いします。



<感染拡大防止>

〇感染予防の徹底
開院当初から、一般診療と予防接種・健診の待合室を別々に設け、特別診察室(3室)を設置し、感染予防を第一に考え、診療を続けてきました。新型コロナ5類以降後も、感染予防対策を継続していきます。

今後も皆様がより安心して受診できるようクリニック全体で努めてまいります。



<予防接種・健診:当院の特長>

☆ 予約が取りやすくなりました!
 (1ヵ月前から時間予約ができます)

☆ 専用の入口・受付・待合室があります。
 (感染症の一般診療と分かれています)

☆ 忙しいお母さま方のために
 時間帯に制限なくいつでも対応しています。
  ・時間予約
    前日17時までご予約できます
  ・当日の順番予約
    当日でも順番予約で接種できます


☆ 院内でもベビーカーを利用して動けます。



<夜間・休日における医療連携>

当院の診療時間外は以下へご相談ください。

・横浜市救急医療相談 「♯7119」
・横浜市夜間急病センター (桜木町)
・横浜市南西部夜間急病センター (泉区)
・休日急患診療所
     (戸塚区/保土ヶ谷区/港南区/南区)

※横浜市Hp/横浜市医師会Hpをご参照ください



<診療報酬改定に伴う当院の状況>

保険診療において、国から以下の診療料が認定されています。なお横浜市のお子様に特別な対応や負担は生じません。

 ・小児科外来診療料
 ・小児かかりつけ診療料
 ・外来感染対策向上加算 
 ・発熱患者等対応加算
 ・時間外対応加算3
 ・機能強化加算



<当日順番予約 ウェブ受付時間>

 ・午前診療分:7時~11時30分
 ・午後診療分:7時~17時00分




メールアドレス登録のお願い

下記ボタンでこの携帯電話(またはパソコン)のメールアドレスを簡単に登録できます。
ぜひお試しください。

ご案内

診療時間

診療時間
午前(9:00-12:30) -
午後(14:30-18:00) - - -

※休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※予防接種・健診:時間帯の制限がなくいつでも、当日でも受けることができます。

アクセス

東戸塚こもれびキッズクリニック

〒244-0801

神奈川県横浜市戸塚区 品濃町513-7 清光ビル3階

TEL 045-826-3555


【アクセス】
■JR横須賀線・湘南新宿ライン
 「東戸塚駅」東口より徒歩3分
■バス 神奈川中央交通「品濃町」停留所前